満点パパの高校受験奮闘日記

公立中学校の担任から進路相談で「高校進学は無理]と言われた息子との高校受験 合格 奮闘日記

子供のころに

子供の勉強ができない原因は、親のせい?③

それでも、「やる子はやります」と、

最近まで私はそう思っていました。

しかし、息子の現状を考えると、

もし医者の家系に生まれ、幼いころから、

習い事や勉強をする機会に、

たくさん恵まれた環境であれば、

間違いなく、今と同じ結果ではなかったはずです。

子供の教育について親が宿題を見る、教える、管理する。

その他にも時間割や提出物、プリント、持参物、連絡帳など、

過保護だと思い、ある一定年齢以上は、

親がかかわる必要はないと考えていたことが、

今の息子を作ったことは事実です。

妻の仲の良い母親達は、

こういった学校で必要な管理を、

しっかりしていたようで、

やはり今になって、そのお子さんたちは、

なんでもしっかりしているそうです。

極端な過保護でいる必要はないと思いますし、

個人差はあるかもしれませんが、

おそらく小学校5年生になるまでは、

管理が必要だったと思います。

中学2年生にもなって、

親がこれから勉強を教える、集中させることを教える、

学校での提出物の管理やノートの管理を行うなど、

私たちがこれから息子にしようとしていることこそが、

最大の過保護かもしれません。

そういう意味では、今の息子が勉強をできないのは私たちが原因です。

-子供のころに