満点パパの高校受験奮闘日記

公立中学校の担任から進路相談で「高校進学は無理]と言われた息子との高校受験 合格 奮闘日記

高校受験 勉強法

英語の勉強法を変更

英語の勉強法を変更しようと考えていました。

現時点では定期テストが常に20~30点ほどになります。

ここまでの4か月勉強した量の7割が英語です。

しかしほとんどテストの点数には反映されていません。

積み重ねの教科なのでと、考えていましたが、

文法はある程度追いついているのに、点数として結果が出ないのは、

記憶している単語数が圧倒的に不足しているからです。

色々調べてみると、中学生が3年間で覚える必要のある英単語は、

最低1,200語だそうです。

現在息子は200語ほどで、毎日3~5個増やしていますが、

このペースで覚えると、早くてもまだ8か月掛かります。

単語は文法と違い、覚えるだけなので、教える必要がありません。

また、文法ができても、単語が分からないと結局テストはできません。

逆に単語がわかれば、文法が多少できてなくても、意味はなんとなく分かります。

こう考えると、文法の勉強をいったん休止し、

英単語を1日10個覚えるように変更した方が、

おそらくテストで点数を取りやすいのではないかと思います。

最低暗記数を1200であれば1日10個覚えると、120日で全て覚えることができる計算になります。

息子が中学3年生に上がるころには、

ある程度理解できると考え、今後は単語優先で勉強するように指示しています。

-高校受験 勉強法