息子の成績を上げることは、会社での仕事と位置付けた
息子の受験までをサポートしようと決めた時に、
もう一つ決めたことがあります。
他人の子供と違い、
家族なので感情が入ります。
おそらく私の感情は、
息子の勉強の邪魔になるので、
これは塾や学校がどうにもできない一人の落ちこぼれを、
親の力で学力向上を図り、
高校に入学させるビジネスだと位置づけました。
もちろん私達夫婦は、
教育関係に携わっているわけではなく、
また、有名な学校を卒業したわけではないので、
勉強をする。教えるということに関しては、
人並だと思います。
だからこそ、親の立場よりもビジネスとして、
息子に携わった方が客観的に勉強を見れると決心し、
この気持ちを常に持ち続けようと考えています。